離婚後の復縁で二度と失敗しない!うまくいくための秘訣をアナタに

この記事の情報提供者

あなたは、「一度は離婚したけど、実は復縁をしたい」と思っていませんか?うまく関係を築けなかったパートナーともう一度やり直すことは難しく、同じ結果を招いてしまうリスクもあります。そこで今回は、男女関係のトラブルと、その対処法に詳しいAnnalieseさんから聞いたお話をもとに、

  • 離婚後に復縁する割合はどのくらい?
  • 離婚後に復縁を考えるきっかけとは?
  • 復縁の可能性が高い夫婦の特徴とは?
  • 復縁の可能性が低い夫婦の特徴とは?
  • 復縁をすることのメリットとデメリット
  • スムーズに復縁をするための方法
  • 復縁・再婚後の生活を良いものにするために、気をつけることや心がけること

をお伝えしていきます。離婚後に復縁したいと思っている人は、ぜひ役立ててくださいね。

離婚後に復縁する割合はどのくらい?


離婚後に復縁する人の割合を知っていますか?どれくらいの人が再婚しているのかを把握すれば、パートナーとの復縁を考える際の参考にできます。そこで、離婚後に復縁する割合について、見てみましょう。

離婚後に復縁する割合は1割未満

厚生労働省が公表している統計「平成28年度「婚姻に関する統計」によると、結婚したカップルおよそ63万組(平成27年度)のうち、「夫婦ともに再婚」のカップルは、およそ6万組と示されています。この結果から、離婚後に復縁する割合は、1割未満と捉えることができます。夫婦ともに再婚でも、元夫または元妻との再婚ではなく、別の相手と再婚した人も含まれているためです。

結婚をしても離婚するのはおよそ3組に1組と言われる日本ですが、その中に元夫または元妻が相手での再婚にいたっているカップルがいるのは事実。これは、一度は別れを選んだ夫婦でも、お互いに努力をすれば復縁成功もあり得るということです。

離婚後に復縁するきっかけを作る!やり直して今度こそ幸せを掴もう

離婚後に復縁を考えるきっかけとは?


離婚後に復縁を考える人には、どんなきっかけがあったのでしょうか?一度別れた相手と、もう一度やり直すことは、難しいことも多いはず。何を機にやり直そうと思うのか、ここでは見ていきましょう。

経済的に辛くなってきたとき

離婚をする際には、家のローンや慰謝料、さらに子どもがいる場合、養育費などもかかってきます。離婚後にこれらの金額を払う側は、経済的に大きな負担となるのです。

また、養育費などを受け取る側も、決まった金額の中でやりくりしなければならないうえに、子育てをするうえでも辛くなることがあります。そうなったときに、復縁を考えることになるのです。

「子どもと一緒に暮らしたい」と考えるようになったとき

離婚後、親権者にならなかった側は、子どもに会える時間が限られます。離婚するまでは、子どもの成長などを楽しみにして仕事を頑張れた人でも、仕事への意欲がなくなってしまうこともあります。そういった状況で、もう一度、子どもと一緒に暮らすためにも復縁を考えるようになるのです。

復縁の可能性が高い夫婦の特徴とは?


復縁をする夫婦には、大きく分けて2つの特徴があります。この特徴に当てはまるかどうかを知ると、やり直せるかどうかの参考になるでしょう。そこで、復縁の可能性が高い夫婦の特徴について、まとめました。

離婚後も友達のような関係でいられた夫婦

離婚後も友達のような関係でいられた夫婦は、価値観の違いなどで離婚しても、友達に戻れる夫婦もいます。それまで通りにやり取りをしていると、夫婦としてはうまくいかなかったものの、一緒に時間を過ごすことには問題がないと言えるからです。こういった場合には、離婚後に時間が経てば、お互いに歩み寄りやすいでしょう。

寂しさを感じる夫婦

あまりにも自立していて、一人でも生きていけるような人は、パートナーを必要としません。しかし、パートナーがいなくて寂しさを感じ、心の拠り所が必要な人は、お互いを求めて復縁する可能性があります。

復縁の可能性が低い夫婦の特徴とは?


離婚後に復縁したいと思っても、別れ方によっては難しいこともあります。どんな別れ方をした際に、復縁の希望が薄くなるのでしょうか?離婚後の復縁が難しい夫婦の特徴をチェックしていきましょう。

どちらかの不倫が原因で離婚に至った夫婦

不倫で離婚した場合、慰謝料で話し合いをしたり、調停で揉めたりすることもあります。こういった相手を裏切る行為のあとで面倒な揉め事があると、その相手とは一緒にいたくないと思うでしょう。そのため、復縁の可能性が低いと言えるのです。

財産分与や養育費について、お互いが納得していない夫婦

財産分与や養育費について、お互いが納得していない場合、時間が経っても、モヤモヤとしたわだかまりが消えません。このわだかまりが消えないままだと、復縁したいという気持ちにならないでしょう。

復縁をすることのメリットとデメリット


離婚後に復縁する際には、良い面もあれば悪い面もあります。お互いのことだけでなく、まわりの人のことまで考えて良い決断ができるよう、メリットとデメリットを確認しておきましょう。

一緒に暮らしたことがあるため、ストレスを感じにくい

離婚後に復縁をする場合、一度結婚をしているため、相手の生活スタイルや習慣がわかっています。また、同居したときに生じたストレスもある程度予想ができるため、あらかじめ心の準備をして対応できるということは、離婚後に復縁をするメリットと言えるでしょう。

家族や友達、会社の人などから奇異な目で見られる

「結婚をして離婚……それなのに復縁をした」という状況は、まわりの人からの理解を得られないことが多いと考えられます。中には、夫婦の行動に振り回されてしまう人もいることでしょう。こうしたことから、まわりの人たちから必ず祝福してもらえるとは限らないという点を、デメリットとして把握しておきましょう。

スムーズに復縁をするための方法


できる限り円滑に復縁をしたい場合には、準備をしておくことが大切です。相手とよりを戻したいのなら、それなりの努力が必要なので、しっかりとポイントを押さえて、スムーズに復縁できるようにしておきましょう。

離婚した相手と連絡がとれる関係にしておく

離婚にいたった相手でも、連絡がとれるようにしておくと、復縁に向けてスムーズに動けます。反対に、連絡がとれないということは、相手があなたに嫌悪感を抱いている可能性が考えられるので、スムーズに復縁できません。LINEなどで返信がある関係であれば、嫌悪感も少ないはずなので、復縁しやすくなるのです。

金銭的なトラブルをなくしておく

金の切れ目が縁の切れ目と言われているように、金銭問題で離婚にいたった場合は、その問題をきっちりと解決しておかないと、復縁しても同じことの繰り返しになります。あなたが問題であった場合は、もう金銭的な問題はないとアピールするためにも、しっかりと解決しておきましょう。

復縁・再婚後の生活を良いものにするために、気をつけることや心がけること


いったんは離婚したものの、復縁をして再婚したいと考えている場合には、その後の生活をより良いものにするために、注意すべきことがあります。一度離婚しているからこそ、明るい将来を築けるように気をつけるべきなのです。そこで、復縁後の生活を良いものにするための注意点について、まとめました。

復縁をする際に、本当に正しい判断かどうかを考える

「ただ寂しいから……」という理由で復縁すると、また離婚にいたる恐れがあります。そのため、離婚にいたった原因は何だったのかや、その原因は解決できたのかということをふまえ、復縁が良いものになるかどうかを十分に検討しましょう。

子どもがいる場合は、子どもが復縁に賛成しているかを確認する

ある程度の年齢になる子どもがいると、子どもは大人が思っている以上に、変化を敏感に受け取っています。離婚してから一度は片親になり、また元に戻るとなると、子どもにもストレスが生じるので、もう一度一緒になってほしいかどうかを必ず子どもに確認しましょう。

まとめ

離婚後に復縁する夫婦は再婚する人全体の中でも少なく、まわりから否定的な目で見られやすいもの。両親のほか、子どもがいる場合は、子どもにも復縁を反対されるかもしれません。また、元のパートナーにやり直すことを断られる可能性もあり、仮に復縁できたとしても、一度は婚姻関係にピリオドを打った2人……同じ失敗を繰り返さないとは限りません。

復縁を望む人は、こうしたことが起こり得るのを覚悟する必要があります。そして2人が本当にやり直すべきかを慎重に検討し、大丈夫と判断したら再婚に向けた具体的なアクションを起こしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です